正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) [単行本]
    • 正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001427667

正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:叢文社
販売開始日: 2007/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初期整形外科が定めた「正常な身体」。わずかな「異状」も「異常」とした。健康は権利か義務か。身体は誰のものか。オーソドックスからの自由を。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代運動療法の源流を概観する(19世紀末にいたる医療体操の確立過程
    A.G.Wideの「医療的整形外科的体操」)
    第2章 オルトペディと身体運動(「整形外科」の誕生
    アンドリーの「オルトペディ」構想 ほか)
    第3章 安静から運動へ(“¨Arztliche Zimmergymnastik”を読み直す
    治療的な身体運動におけるからだの解放)
    第4章 シュレーバーのトゥルネン推奨論について―個人の健康と国家(禁止令下のトゥルネン
    国家復興期における国民の健康)
    第5章 病院の外での医療体操―自然療法への関心(『冷水健康法』について
    冷水療法という治療医学 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三井 悦子(ミイ エツコ)
    椙山女学園大学人間関係学部教授。奈良女子大学文学研究科修士課程修了(文学修士)。専攻はスポーツ史。スポーツ史学会理事

正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:叢文社
著者名:三井 悦子(編著)
発行年月日:2007/02/28
ISBN-10:4794705735
ISBN-13:9784794705730
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:225ページ
縦:20cm
他の叢文社の書籍を探す

    叢文社 正常と異状の身体―医療体操史研究ノート(椙山女学園大学研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!