脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001427694

脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学苑社
販売開始日: 2005/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳性麻痺の言語やコミュニケーションの問題は複雑かつ多様である。そのため言語聴覚士は個人の発達段階や発達特徴に合わせ、幅広い視野からきめ細かい支援が必要とされ、また他職種との連携や地域療育資源を有効に活用することが重要となってくる。本書では、言語指導の際の姿勢に対する配慮や工夫、聴覚障害を伴った場合の援助なども盛り込み、ライフステージに沿いながら脳性麻痺のコミュニケーション支援について考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総説
    2 初期コミュニケーションを育てる
    3 脳性麻痺児の言語指導
    4 難聴を伴う脳性麻痺児へのコミュニケーション援助
    5 音楽療法による言語発達援助
    6 成人を対象にしたコミュニケーション援助
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森永 京子(モリナガ キョウコ)
    東京都立多摩療育園

    鈴木 真知子(スズキ マチコ)
    北海道立札幌肢体不自由児総合療育センター

    田中 倶子(タナカ トモコ)
    岩手県立大学社会福祉学部

    大浜 文恵(オオハマ フミエ)
    元旭川荘旭川療育園

脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学苑社
著者名:森永 京子(編)/鈴木 真知子(編)/田中 倶子(編)/大浜 文恵(編)
発行年月日:2005/08/15
ISBN-10:4761405066
ISBN-13:9784761405069
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:299ページ
縦:21cm
他の学苑社の書籍を探す

    学苑社 脳性麻痺(シリーズ言語臨床事例集〈第12巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!