厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 [単行本]

販売休止中です

    • 厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001428199

厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2012/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役キャリア技官が告発。科学的根拠なき対策で発がんリスク増大。放射線被害、インフルエンザ、水俣病、薬害肝炎、薬害エイズなど、厚労省が繰り返す愚策を許すな。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 放射線の健康被害―わかっていること、いないこと(たかをくくっていた日本政府
    「放射線は安全」という説は正しいか ほか)
    第2章 誰のために安全基準があるのか(放射線の単位についておさらいしておこう
    安全のための「基準値」とは何か ほか)
    第3章 放射線規制値は絶対ではない(ホールボディカウンターは絶対ではない
    「確定的」健康被害と「確率的」健康被害 ほか)
    第4章 放射線だけではない!国の危機管理の甘さ(国家にとっての「危機」とは何か
    誤った危機管理の方法(水際作戦
    特攻隊) ほか)
    第5章 「絶対安全」という宗教からの脱却に向けて(「科学的根拠」の欠落した危機管理政策
    真の「専門家チーム」を結成せよ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 盛世(キムラ モリヨ)
    医師、厚生労働医系技官。筑波大学医学群卒業。米国ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院疫学部修士課程修了(MPH、公衆衛生学修士号)。優れた研究者に贈られる、ジョンズ・ホプキンス大学デルタオメガスカラーシップを受賞する。内科医として勤務後、公衆衛生の道へ。米国CDC(疾病予防管理センター)多施設研究プロジェクトコーディネイターを経て帰国。財団法人結核予防会に勤務。その後、厚生労働省入省。大臣官房統計情報部を経て、現在は厚労省検疫官

厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:木村 盛世(著)
発行年月日:2012/03/08
ISBN-10:4478020833
ISBN-13:9784478020838
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:204ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 厚労省が国民を危険にさらす―放射能汚染を広げた罪と責任 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!