日英語 話し言葉の音声学 [単行本]
    • 日英語 話し言葉の音声学 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001428523

日英語 話し言葉の音声学 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2000/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日英語 話し言葉の音声学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書ではコミュニケーション上最も重要だと思われる、アクセント、リズム、イントネーションなどを含む「プロソディー」を1‐3章で扱っている。プロソディーは言語発音の根幹を成し、言語発音を特徴づけるものであり、単音の発音にも影響を与える。4‐5章では母音、子音の単音の発音について述べている。特に実際の発音時に現われる音(異音と呼ぶ)に重点をおいた。頭で認識している「音」(音素と呼ぶ)と実際の発音はかなり異なっている。言語音を聞くときに、耳にするのは「異音」であり、聞き取り上の問題の多くは、音素と実際の発音の違いに起因することが多い。6章では日英語の音変化の特徴を示してある。単音の発音は文脈により多様に変化する。この変化は母語においては「自然」だが、外国語では様相が異なる場合がある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 音声学とは
    2 英語と日本語の音節
    3 アクセント
    4 日本語と英語の母音
    5 日本語と英語の子音
    6 音変化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榎本 正嗣(エノモト マサツグ)
    1953年生まれ。玉川大学文学部卒業。玉川大学文学部大学院修士課程修了。スタンフォード大学言語学部大学院修了。コーネル大学言語学部客員研究員。現在、玉川学園女子短期大学助教授。著書に『英語の発音』(リンガフォン)、『ヌーボーの英会話』(ぎょうせい)

日英語 話し言葉の音声学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:榎本 正嗣(著)
発行年月日:2000/05/30
ISBN-10:4472401614
ISBN-13:9784472401619
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:175ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 日英語 話し言葉の音声学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!