禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本]

販売休止中です

    • 禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001428628

禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2007/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    逸話の数だけ、「悟り」がある。棺から生き返る、妖怪を退治する、虎を手なずける…数々の逸話を生んだ高僧たちの、激しく、厳しい「禅」との日々。そして、その生涯を賭けた「悟り」のすがた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明庵栄西―日本臨済禅の開祖
    永平道元―日本曹洞禅の開祖
    蘭渓道隆―建長寺開山(渡来僧)
    円爾弁円―東福寺開山
    無学祖元―円覚寺開山(渡来僧)
    無関普門―南禅寺開山
    宗峰妙超―大徳寺開山
    清拙正澄―開禅寺開山(渡来僧)
    夢窓疎石―七朝国師、天竜寺開山
    関山慧玄―妙心寺開山
    寂室元光―永源寺開山
    一休宗純―大徳寺の復興者
    沢庵宗彭―東海寺開山
    隠元隆〓(き)―日本黄檗禅の開祖(渡来僧)
    桃水雲渓―貧困のなかの禅
    白隠慧鶴―臨済禅中興の祖師
    誠拙周男螂―関東臨済禅の復興者
    仙〓(がい)義梵―博多聖福寺の復興者
    大愚良寛―草庵に過ごした詩人
    独園承珠―明治期の禅宗の復興
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西部 文浄(ニシベ ブンジョウ)
    大正14年滋賀県彦根市・江国寺に生まれる。昭和10年福井県小浜市・高成寺にて得度。昭和26年大谷大学卒業。南禅寺専門道場に掛塔、柴山全慶老師について参禅弁道。昭和49年京都市東山区・東福寺塔頭同聚院住職に就任。平成6年寂

禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:西部 文浄(著)
発行年月日:2008/01/03
ISBN-10:4473034496
ISBN-13:9784473034496
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:303ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 禅の人―逸話でみる高僧20人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!