逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本]

販売休止中です

    • 逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001429043

逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:蕗書房
販売開始日: 2010/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    がん闘病の決定版!「がん」と宣告されたとき、良い医者の選び方・選ぶ方法がわからないとき、家族のがんに直面したとき、「勇気」と「希望」を与える一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 医師に訊く(1)医者は患者に選ぶ権利と情報を与える(日野原重明さん―患者さんの立場になって考える、この気持ちがいま欠けているのです;今井通子さん―自然界との融合「ヒト生命体」の可能性を求めて ほか)
    第2章 医師に訊く(2)人間を“全体”として診る医療を(帯津良一さん―がんにならない体質をつくる「食」「心」「気」の養生学;伊丹仁朗さん―「ユーモア」と「笑い」が、がんを退治する ほか)
    第3章 医師に訊く(3)がんになった医師からのメッセージ(竹中文良さん―日本におけるがんの本格的サポート・システムを目指して;岩倉洋一郎さん―発生工学から見えてきた新しいがん治療の戦略 ほか)
    第4章 患者に訊く―がんを越え、がんを生き抜くために(森喜朗さん―がんは、恐れてはいけない、侮ってはいけない、悲壮感を持ってはいけない;仙谷由人さん―胃を全部取ったら日本のがん医療が見えてきた ほか)
    第5章 家族に訊く―家族が「がん」になったとき(永六輔さん―「よくぞ生きてた」の命を思う;小川宏さん―病は心を洗う病気は人生の挫折ではない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    逸見 晴恵(イツミ ハルエ)
    1949年東京都生まれ。70年、フジテレビのアナウンサーだった逸見政孝氏と結婚。家庭に入り、夫の仕事を陰で支え続ける。93年に夫をがんで亡くした後、がんという病気の真実や末期医療のあり方に関する講演や執筆を行う一方、患者と医師との海外ツアー「いっつ癒しの旅」を企画・実行(6回)するなど、幅広い活動を続けている。現在、株式会社オフィスいつみ代表取締役社長。NPO法人がん患者団体支援機構監事

逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:蕗書房 ※出版地:鎌倉
著者名:逸見 晴恵(著)
発行年月日:2010/01/25
ISBN-10:4434141457
ISBN-13:9784434141454
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:357ページ
縦:20cm
他の蕗書房の書籍を探す

    蕗書房 逸見晴恵が訊く がんを生き抜くための指南書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!