中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典]
    • 中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001429165

中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2003/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国人の暮らしの中に根強く残る、シンボル図像の意味を、平易に解説。日本人には好まれない蝙蝠が、何故中国人にとっては幸福のシンボルなのか。シンボルの歴史的経緯や背景を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    動物・魚(狗
    亀 ほか)
    鳥・蝶・虫(家鴨
    孔雀 ほか)
    植物(梧桐
    海棠 ほか)
    人物・神・仙人(阿福
    四季花神 ほか)
    色・数字・事物(青
    鐘 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    王 敏(ワン ミン)
    人文科学博士(お茶の水女子大)。中国・河北省承徳市生まれ。大連外国語大学日本語学部卒、四川外国語学院大学院修了。1982年以来大学教員から選出の日本国費留学生として宮城教育大学で学ぶ。現在、法政大学教授(国際日本学研究)、上海・同済大学客員教授、日本ペンクラブ国際委員。主な受賞、90年中国優秀翻訳賞、92年「山崎賞」、97年「岩手日報文学賞賢治賞」

    梅本 重一(ウメモト シゲカズ)
    1944年2月生まれ。神戸大文学部卒業。学生時代に民放TVの討論番組などに出演。68年、朝日新聞社に入り、鳥取、兵庫、滋賀県で記者活動。83年から大阪本社編集局、97年から東京本社編集局に移り、現在、企画報道室に勤務。中国・松花江大学客員教授

中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:王 敏(編)/梅本 重一(編)
発行年月日:2003/04/28
ISBN-10:4490106181
ISBN-13:9784490106183
判型:A5
対象:教養
発行形態:事典辞典
内容:民族・風習
ページ数:221ページ
縦:22cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 中国シンボル・イメージ図典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!