想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 [単行本]
    • 想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001429569

想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文芸社
販売開始日: 2007/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1967年12月19日、著者は医師としてドイツに留学するため、妻と二人の息子を伴い、横浜港からフランスの客船カンボージュ号に乗船、インド、アフリカ喜望峰回りでヨーロッパへと向かった。本書は、およそ一か月半に亘る船旅の様子を、船上で日々書きとめておいた日誌に、当時の写真と、妻のエッセイを加えたものである。家族の記録であると同時に、廃止されて久しい定期便の欧州航路がどのようなものだったかを、船客の視点から克明に綴った記録でもある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鹿島立ち
    第2章 香港・マニラ
    第3章 バンコック・シンガポール
    第4章 コロンボ・ボンベイ
    第5章 インド洋南下・喜望峰へ
    第6章 大西洋北上・地中海へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺尾 壽夫(テラオ トシオ)
    1930年1月静岡県生まれ。1949年3月旧制静岡高等学校卒業。1953年3月東京大学医学部卒業。1954年6月東京大学医学部冲中内科入局。1955年4月東京大学大学院修了。1968年2月西ドイツ留学(Wuppertal)。1970年6月Mayo Clinic(アメリカ)、Research Associate。1977年11月東京大学医学部第三内科講師、外来医長。1980年4月帝京大学医学部第1内科教授。1988年4月帝京大学医学部附属病院長。1991年11月帝京大学医学部神経内科主任教授。1993年4月帝京大学医学部長。1995年3月退職、帝京大学名誉教授

    寺尾 節子(テラオ セツコ)
    1937年12月静岡県生まれ。1960年3月津田塾大学英文学科卒業

想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:寺尾 壽夫(著)/寺尾 節子(著)
発行年月日:2007/12/15
ISBN-10:4286031853
ISBN-13:9784286031859
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 想い出の欧州航路―古きよき時代の航海日誌1967-1968 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!