小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ [単行本]
    • 小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001430267

小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英宝社
販売開始日: 2009/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説をどう読み解くか。小説の“読み”に、高等な理論はなにもいらない。まず自らのCTスキャナーを開いて画像=テクストを丁寧に“読む”ことだ。そこに思いがけない発見があり、そこから新しい解釈が生まれてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 なぜジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズなのか
    第1部 ジョージ・エリオット(『サイラス・マーナー』―第6章、その構造と機能
    『フロス川の水車場』―フロス“川”を遡る
    『ロモラ』の時空を“切る”
    『ミドルマーチ』―第60章、その構造と機能
    『ダニエル・デロンダ』―橋上での出会い)
    第2部 ヘンリー・ジェイムズ(『ロデリック・ハドソン』―作品の中のジェイムズ
    『ある婦人の肖像』―なぜイザベルはローマへ戻ったのか?
    『悲劇の女神』―ジェイムズの芸術空間
    『鳩の翼』と『使者たち』―斜角のダイナミズム)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 昌利(オギノ マサトシ)
    1933年、横浜市に生まれる。東京教育大学大学院修士課程修了(英文学専攻)。南山大学名誉教授。博士(文学)。現日本ヴィクトリア朝文化研究学会会長

小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ の商品スペック

商品仕様
出版社名:英宝社
著者名:荻野 昌利(著)
発行年月日:2009/05/20
ISBN-10:4269721030
ISBN-13:9784269721036
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:199ページ
縦:22cm
他の英宝社の書籍を探す

    英宝社 小説空間を「読む」―ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!