もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本]

販売休止中です

    • もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001430473

もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三修社
販売開始日: 2005/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳の力の鍛え方。最近、忘れっぽくなった!まだ若いつもりなのに…。ちょっとした刺激とコツで、脳の働きはグンとアップ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ もの忘れに悩む人、悩まない人(「このごろバカになってきた」という不安
    子どものころだって覚えることは苦手だった ほか)
    第1章 なぜ、ものを忘れるのか?(もの忘れは年のせいなのか
    もの忘れはアルツハイマー病の始まりなのか ほか)
    第2章 ヒトがものを記憶する仕組み(記憶は脳の神経回路がつくっている
    記憶の鍵を握るのはシナプス ほか)
    第3章 これで万全!もの忘れを防ぐ日常習慣(最初の一歩は元気な脳をつくること
    どうやって脳に刺激を与えたらよいか ほか)
    第4章 試してみよう!記憶力をアップさせる方法(脳の潜在能力に個人差はない
    「覚えたつもり」「面倒くさい」は記憶の大敵 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夏谷 隆治(ナツヤ リュウジ)
    1949年、岩手県生まれ。サイエンスライター。武蔵大学人文学部卒。編集プロダクション(株)波乗社勤務を経てフリー。脳・宇宙・自然地誌・心理学・精神医学他のさまざまな分野において、主に単行本の企画・執筆に携わる。これまでに手がけた書籍はおよそ250冊。文系、中高年、小中学生にも絶対わかるサイエンスを目指して執筆活動中。ライターグループ「やませみ工房」主宰。盛岡市在住

    池谷 裕二(イケガヤ ユウジ)
    1970年、静岡県生まれ。薬学博士。東京大学大学院薬学系研究科助手。1998年、海馬の研究により薬学博士号を取得。日本薬理学会学術評議委員、北アメリカ神経科学会会員

もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:夏谷 隆治(著)/池谷 裕二(監修)
発行年月日:2005/09/10
ISBN-10:4384036760
ISBN-13:9784384036763
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:236ページ
縦:19cm
他の三修社の書籍を探す

    三修社 もの忘れを防ぐ 記憶力を伸ばす―脳の力の鍛え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!