パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001430798

パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランスが世界に誇る「花の都」パリ、そしてヴェルサイユ宮殿。これらを形作ったのは、ルイ十四世の治世に花開いた「グランド・デザイン」の思想だった。当時のフランスは、世界を席巻していたバロックに背を向け、徹底した計画志向の下でニュータウンを建設し、パリの街並みを整備し、ついにはヴェルサイユ宮殿を造営した。駆け引きに満ちた宮廷政治と、個性豊かな建築家たちの物語を通して、近代都市の源流に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 リシュリューのニュータウン
    2 森の城館
    3 フランソワ・マンサールとフランス古典主義
    4 王の寝室
    5 アカデミーと新旧論争
    6 ルイ十四世の都市計画
    7 ルイ十五世広場の設計競技
    8 穀物取引場とフリーメーソン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 理一(ミヤケ リイチ)
    1948年、東京に生まれる。東京大学工学部建築学科ならびにパリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。芝浦工業大学、リエージュ大学、慶應義塾大学、パリ国立工芸院教授を経て、2010年より藤女子大学教授。専攻、建築史、遺産学、地域計画、デザイン理論、グローバルな視点で近世・近代の都市と建築を再考し、都市文化の生成と移転について考察を深める。一連の日仏都市会議や東中アジア歴史都市会議を組織し、共同研究を進める

パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:三宅 理一(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:4121020499
ISBN-13:9784121020499
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:建築
ページ数:276ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 パリのグランド・デザイン―ルイ十四世が創った世界都市(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!