「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • 「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001430912

「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2005/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽しいだけの「子ども英語」を、内容重視の「大人英語」に脱皮させるため、数多くの授業をレポート。発達の道筋に沿って「後期英語教育」につなげるメソッドを、自らの実践もふまえて提唱。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「教えない」英語教育のすすめ(安易なバイリンガル幻想への警告
    早期英語教育狂騒曲に巻き込まれた親たち ほか)
    第2章 「大人英語」への道筋(乳幼児期から「英語」に触れる意味はあるのか?
    小学校低・中学年までに「英語」に触れるメリット ほか)
    第3章 こんな授業を受けたい―「教えない」実践例レポート(英語「で」知的好奇心を揺さぶる―昭和女子大学附属小学校・小泉清裕先生
    公立小学校における実践例―新潟県山北町立さんぽく北小学校・渋谷徹先生、東京都大田区立池雪小学校・江尻寛正先生 ほか)
    第4章 親子で取り組む「教えない」英語教育(〇歳~二歳―母語の基礎を作る語りかけ
    三歳~就学前―会話から対話へ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 力(イチカワ チカラ)
    教育学博士。東京コミュニティスクール校長。1963年東京都生まれ。88年学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程修了。2年間、東京都下の学習塾での指導の後、90年大手進学塾の海外進出スタッフとして米国イリノイ州シカゴ郊外に赴任。96年コネチカット州グリニッチに進学舎VERITAS(米国在住日本人子女のための学習塾)を設立。Hamilton Universityで教育学博士号取得。2003年春に帰国。在米13年間でおよそ1000人の日本人子女を学習指導した経験をもとに『英語を子どもに教えるな』(中公新書ラクレ)を出版。英語教育の弊害に警鐘を鳴らすとともに、本物のコミュニケーション能力を養う方策を提唱し、反響を呼んだ

「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:市川 力(著)
発行年月日:2005/05/10
ISBN-10:4121501764
ISBN-13:9784121501769
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:英米語
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 「教えない」英語教育(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!