アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) [全集叢書]

販売休止中です

    • アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥52816 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001431105

アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥528(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2007/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 BSEとはどんな病気か
    2 世界一厳しい日本のBSE対策
    3 行政の「下請け」に堕した「食の番人」
    4 輸入再開を求める外圧と内圧
    5 利用されたプリオン専門調査会
    6 日本の牛肉のリスク差は本当に小さいのか
    7 残された問題
    8 視野を広げてみれば
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 幹治(オカダ モトハル)
    1940年、新潟県高田市(現・上越市)生まれ。一橋大学社会学部卒業後、朝日新聞社に入社。経済部記者、ワシントン特派員、論説委員などを歴任。定年退社後、フリーのジャーナリスト。現在は東京経済大学の非常勤講師を務めながら、『エコノミスト』、『週刊金曜日』、『世界』などに執筆している。現在の関心分野は、BSEや遺伝子組み換え作物に脅かされる「食の安全」、ダムを中心とする「公共事業」、働く貧困者を生んだ「格差問題」など。市民の立場に立ち、専門的なことをできるだけ分かりやすく、を心がけている

アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:岡田 幹治(著)
発行年月日:2007/03/06
ISBN-10:4000093967
ISBN-13:9784000093965
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:70ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 アメリカ産牛肉から、食の安全を考える(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!