睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) [新書]

販売休止中です

    • 睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001431598

睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) [新書]

  • 5.0
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2010/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の3分の1もの時間を費やしてまで、ヒトはなぜ眠らなければならないのか?いまだ答えが出ないこの究極の問いに、睡眠研究をリードする著者が迫る!眠りが脳にもたらす恩恵、睡眠と覚醒を切り替えるしくみ、不眠や夢遊病の原因…。睡眠を科学することは、脳の根本的なシステムを知ることである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ眠るのか?
    第2章 最新技術で探る「睡眠の正体」
    第3章 睡眠と覚醒を切り替える脳のしくみ
    第4章 睡眠障害の研究から生まれた大発見
    第5章 オレキシンが明かした「覚醒」の意味
    第6章 ヒトはどこまで睡眠をあやつれるか
    第7章 睡眠に関する日常の疑問と、これからのテーマ
    終章 なぜ眠るのか―私の仮設
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 武(サクライ タケシ)
    1964年東京生まれ。筑波大学大学院医学研究科修了。医師、医学博士。日本学術振興会特別研究員、筑波大学基礎医学系講師、テキサス大学ハワード・ヒューズ医学研究所研究員、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授兼科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業グループリーダーを経て、金沢大学医薬保健研究域医学系教授。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。脳内新規分子の探索をすすめつつ、睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構の解明をめざして研究を行っている。平成12年度つくば奨励賞、第十四回安藤百福賞大賞受賞

睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:櫻井 武(著)
発行年月日:2010/11/20
ISBN-10:4062577054
ISBN-13:9784062577052
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:244ページ ※240,4P
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 睡眠の科学―なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!