低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) [単行本]

販売休止中です

    • 低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) [単...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001432062

低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) [単行本]

俵 信彦(監修)野口 英雄(著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:プロスパー企画
販売開始日: 2004/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現状のニーズと課題(低温物流の経営としての位置づけ
    ロジスティクスの消費系へのパラダイムシフト:消費者への接近 ほか)
    第2章 基本的管理事項(コスト・料金構造とローコストオペレーション
    品質・鮮度・衛生管理 ほか)
    第3章 ハード・ソフトとしての課題(低温トラックとその他低温輸送モード
    冷蔵倉庫の設計と課題 ほか)
    第4章 業務改革としての課題(コスト構造の改革
    トータルシステム化 ほか)
    第5章 将来展望とロジ・ビジネスの展開(対象となる食ビジネスの市場規模
    低温領域における商品戦略 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    俵 信彦(タワラ ノブヒコ)
    1932年生まれ。59年早稲田大学第1理工学部経営工学科卒業。61年早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。工学修士学位取得。69年早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻博士課程単位取得退学。92年早稲田大学より工学博士の学位を取得。95年武蔵工業大学工学部教授。現在、武蔵工業大学名誉教授。1997~2000年(社)日本経営工学会会長。1999年IFPR(生産工学国際会議)FELLOWの称号受理

    野口 英雄(ノグチ ヒデオ)
    1943年生まれ。62~94年味の素(株)中央研究所入社・本社物流部、同物流子会社(株)サンミックス等の取締役歴任。96年昭和冷蔵(株)入社(取締役、98年退職)。99年(株)カサイ経営入門(2000年、パートナーコンサルタント)。現在、(有)エルエスオフィス代表取締役社長。群馬県立農林大学校非常勤講師。日本物流学会会員、日本物流同友会会員。「ロジスティクス・ウエアハウス」(1993年)で日本倉庫協会論文賞受賞

低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:プロスパー企画
著者名:俵 信彦(監修)/野口 英雄(著)
発行年月日:2004/01/24
ISBN-10:4938695863
ISBN-13:9784938695866
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:205ページ
縦:21cm
他のプロスパー企画の書籍を探す

    プロスパー企画 低温物流の実務マニュアル指針―経営戦略・マネジメントとの連動(フレッシュ・サプライチェーン・ロジスティクス〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!