温泉の未来 [単行本]

販売休止中です

    • 温泉の未来 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001432420

温泉の未来 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:博美館出版
販売開始日: 2005/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

温泉の未来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    入浴剤、水道水…一連の「温泉偽装」は単なる詐欺事件に過ぎない。いま見逃してはならない根本的な問題とは何か。その認識を持たずして、温泉の未来は語れない。温泉を救うのは誰か?いま“手を打つ”べきことは何か。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 温泉の本質的な特徴を変えてしまう塩素消毒
    本論 温泉に未来はあるのか?(温泉の現状を語る
    塩素消毒とレジオネラ問題を考える)
    終章 温泉の未来のために 松田忠徳(温泉を救うのは誰か?―温泉偽装問題を考える
    “温泉の本質”を守る温泉法に改正を)
    付録 全国の条例にみる塩素消毒の実情
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 忠徳(マツダ タダノリ)
    札幌国際大学観光学部教授・旅行作家。1998年、わずか1年で列島縦断2500湯を達成したのを含め、これまでに4400カ所以上に入湯。文学博士。昭和24年生まれ

    阿岸 祐幸(アギシ ユウコウ)
    北海道大学医学部名誉教授。内科学、温泉医学などを専門に研究。温泉療養の分野では世界的に活躍している。北海道大学医学部教授、同大医学部付属温泉治療施設長を経て、退官後は有馬温泉病院長など歴任。医学博士。昭和6年生まれ

    大河内 正一(オオコウチ ショウイチ)
    法政大学工学部物質化学科教授。専門は水化学の研究。分子・原子レベルの基礎研究から飲料水、アルコール醸成に関わる水、血液や尿などの体内水、温泉の分野と幅広い。ORP分析法による温泉の鮮度評価を確立し、話題となる。工学博士。昭和24年生まれ

    甘露寺 泰雄(カンロジ ヤスオ)
    財団法人・中央温泉研究所所長。専門は温泉水の分析と水質管理。同研究所部長を経て現職。社団法人日本温泉協会常務理事も務める。理学博士。昭和5年生まれ

温泉の未来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くまざさ出版社
著者名:松田 忠徳(著)/阿岸 祐幸(著)/大河内 正一(著)/甘露寺 泰雄(著)
発行年月日:2005/01/31
ISBN-10:4938546353
ISBN-13:9784938546359
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の博美館出版の書籍を探す

    博美館出版 温泉の未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!