分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) [単行本]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001432480

分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) [単行本]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:グリーン・プレス
販売開始日: 2004/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広告やPR、メディアの世界は他の分野と違い、日常用語の大半がカタカナ言葉と言っても過言ではありません。しかし日常的に使っている表現なのに、大半の人は、このカタカナ言葉の語源、そして正しい英語での使い方が分からないのが本音です。そこで私たちは、原点に立ち返って出来るだけ分かりやすく解説する広告・PR・メディアのミニ辞典を作る感覚でこの本に取り組むことにしました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    00 イントロダクション
    01 広告業界の基本用語
    02 PR関連用語
    03 メディアを知ろう
    04 制作物
    05 企画とプレゼンテーションの用語
    06 ステップアップ用語集
    07 広告・メディアの言葉と知識の泉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 真知子(イシバシ マチコ)
    東京都出身。学習院大学卒業。英会話教師、翻訳・通訳業などを経て、’77年、シカゴのノースウエスタン大学で日本語教授に。’82年に渡英、日本人で初めてTEFL(第二外国語としての英語教授資格)を取得する。その後オックスフォード大学に在籍し、帰国後、大手PR会社に勤務。’87年に総合プロデュース会社A to Z Networkを設立し、代表取締役社長に。英会話関連やエッセイなど多数の著作がある

    白幡 充仁(シラハタ ミツヒト)
    神奈川県出身。慶応義塾大学経済学部卒業。大手広告会社で、営業部門・メディア部門・企画部門を歴任。広告キャンペーン、ブランド戦略構築、TVスペシャル番組制作、博覧会パビリオン企画など、幅広い経験を積んでいる

    福田 光洋(フクダ ミツヒロ)
    和歌山県出身。早稲田大学第一文学部卒業。大手PR会社勤務後、’86年に(株)エフビーアイ・コミュニケーションズを設立、取締役社長に。多くの一流企業のIR・PRを手がける一方、(社)日本パブリック・リレーションズ協会理事、広報出版委員長、同協会の機関誌『PR』の編集長も務める

    鳥羽 志保美(トバ シホミ)
    和歌山県出身。お茶の水女子大学卒。アメリカ・コーネル大学、メンフィス州立大学で、心理学、社会学を専攻。主に建築学学術論文の英訳、企業の年次報告書の英訳・和訳を中心に幅広く活動中

分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユーリード出版
著者名:石橋 真知子(著)/白幡 充仁(著)/福田 光洋(著)/鳥羽 志保美(英語監修)
発行年月日:2004/09/10
ISBN-10:4901825399
ISBN-13:9784901825399
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:193ページ
縦:19cm
その他:広告・PR・メディア
他のグリーン・プレスの書籍を探す

    グリーン・プレス 分野別この仕事なら、この英語〈4〉広告・PR・メディア(ユーリード・ビジネス英語攻略シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!