「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために [単行本]
    • 「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001432667

「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2012/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一つの作品を深く読み、自分で考え・自分を見つけ、「本当の大人」になろう。「赤ずきん」を読んで、文学の森で“迷子”になることを勧める魅力あふれる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに なぜ、大人が文学として「赤ずきん」を読むのか
    プロローグ 「文学を読む」とはどういうことか
    第1章 「赤ずきん」とはなにか
    第2章 グリム以前の「赤ずきん」
    第3章 グリムの『赤ずきん』―「書かれた」グリム童話
    第4章 グリムの『赤ずきん』を「誤読」する
    第5章 グリム以後の「赤ずきん」
    エピローグ 「本当の“大人”になる」とはどういうことか
    おわりに 「文学講義」についてのつぶやき
  • 内容紹介

    一つの作品を深く読み、自分で考え・自分を見つけ、「本当の大人」になろう。「赤ずきん」を読んで、文学の森で"迷子"になることを勧める魅力あふれる本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡光 一浩(オカミツ カズヒロ)
    山口大学名誉教授。専門は、世紀転換期のドイツ文学。近年、文学概論、比較文学、児童文学、ヨーロッパの文学、芸術論などを講じる

「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社・ロゴス企画 ※出版地:諏訪
著者名:岡光 一浩(著)
発行年月日:2012/09/10
ISBN-10:4862653693
ISBN-13:9784862653697
判型:A5
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:21cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 「文学講義」大人が読む「赤ずきん」―「文学を読む」と「本当の“大人"になる」をつなぐために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!