儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書]
    • 儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001432775

儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2008/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論 弥生時代の儀礼の諸相
    1 くらしの中の儀礼(水と井戸のまつり
    盾と戈をもちいた儀礼
    装身の儀礼的性格
    婚姻と儀礼
    方形周溝墓の葬送儀礼
    再葬の儀礼)
    2 儀礼と政治・権力構造(青銅祭器の対立構造
    青銅鏡の政治性萌芽
    威信財交換と儀礼
    宗教王としての卑弥呼
    中国の王権儀礼と弥生文化)
    3 変容する儀礼(男女関係の変化とその背景
    祖先祭祀の変容
    儀礼の場としての墳丘墓と古墳
    記紀と考古学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    設楽 博己(シタラ ヒロミ)
    1956年生。現在、駒澤大学教授

    藤尾 慎一郎(フジオ シンイチロウ)
    1959年生。現在、国立歴史民俗博物館准教授

    松木 武彦(マツギ タケヒコ)
    1961年生。現在、岡山大学准教授

儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:設楽 博己(編)/藤尾 慎一郎(編)/松木 武彦(編)
発行年月日:2008/05/30
ISBN-10:4886214355
ISBN-13:9784886214355
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:232ページ
縦:26cm
その他:儀礼と権力
他の同成社の書籍を探す

    同成社 儀礼と権力(弥生時代の考古学〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!