大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) [全集叢書]
    • 大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001432779

大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2009/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新進の研究者を結集して過去・現在の研究成果を検証し、将来的展望をみすえつつ縄文研究の新地平を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総論(縄文時代の古生態系)
    2 気候と海進・海退(海水準変動と気候、海進・海退)
    3 人と大地の関わりあい(ハイドロアイソスタシーと遺跡群;平野の形成史と遺跡群;火山噴火と遺跡群1―島根県三瓶火山の噴出物によって埋没した遺跡群;火山噴火と遺跡群2―火山とともに生きた人びと)
    4 人と植物の関わりあい(縄文時代の植生史;花粉化石と古生態;木材・種実遺体と古生態;植物珪酸体と古生態;昆虫と古生態;微小陸産貝類が示す古環境)
    5 植物の食利用(野生食用植物;クリ;雑穀;土器圧痕にみる栽培植物;イネ(遺存体、プラント・オパール分析);イネ(DNA分析);エゴマの栽培と利用法;外来植物をめぐる諸問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小杉 康(コスギ ヤスシ)
    1959年生。現在、北海道大学大学院教授

    谷口 康浩(タニグチ ヤスヒロ)
    1960年生。現在、國學院大學准教授

    西田 泰民(ニシダ ヤスタミ)
    1959年生。現在、新潟県立歴史博物館

    水ノ江 和同(ミズノエ カズトモ)
    1962年生。現在、文化庁

    矢野 健一(ヤノ ケンイチ)
    1959年生。現在、立命館大学教授

大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:小杉 康(編)/谷口 康浩(編)/西田 泰民(編)/水ノ江 和同(編)/矢野 健一(編)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:4886214533
ISBN-13:9784886214539
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:219ページ
縦:26cm
その他:大地と森の中で-縄文時代の古生態系-
他の同成社の書籍を探す

    同成社 大地と森の中で―縄文時代の古生態系(縄文時代の考古学〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!