善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本]

販売休止中です

    • 善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001433333

善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:哲学書房
販売開始日: 2005/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代の「私」の病理を分析する思考が『善の研究』を射し貫いて西田哲学の初発の力動を沸騰させる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2編 実在(考究の出立点
    意識現象が唯一の実在である ほか)
    第1編 純粋経験(純粋経験
    思惟 ほか)
    第3編 善(行為上
    行為下 ほか)
    第4編 宗教(宗教的要求
    宗教の本質 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 幾多郎(ニシダ キタロウ)
    1870(明治3)年石川県に生まれる。第四高等中学から帝国大学文科大学(東大文学部)哲学科予科に進み、建長寺、円覚寺などに参禅。96年第4高等学校講師となり学習院を経て京都帝国大学助教授から教授に。「実在」つまり、自己でもあり宇宙でもある、純粋経験が自発し自らを実現する過程を開示して西田は、人類の哲学の営みの最も豊かに生命的な脈流を継いで、たとえば「固体化の原理」のような、すぐれて今日的な問題系を切り裂くのだ。45年6月、鎌倉で死去。76歳だった

    香山 リカ(カヤマ リカ)
    1960年北海道に生まれる。東京医科大学を卒業。精神科医で、現在帝塚山学院大学教授でもある。学生時代から、リカちゃん人形の「本名」をペンネームに、雑誌などに寄稿。人の生つより「こころ=からだ」が、そこに展開する社会と文化を、分析のまなざしをもって射抜いて、解離性障害などの病理を明らかにし、現代人の「自己」や「私」のあり方を探し問う

善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:哲学書房
著者名:西田 幾多郎(著)/香山 リカ(著)
発行年月日:2005/07/10
ISBN-10:4886792111
ISBN-13:9784886792112
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:300ページ
縦:19cm
他の哲学書房の書籍を探す

    哲学書房 善の研究―実在と自己(哲学選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!