現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001434130

現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本図書センター
販売開始日: 2002/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論―現代日本社会教育史研究の課題と方法
    第1部 戦間期社会教育論の形成(『社会と教化』誌にみる1920年代初期の社会教育発想
    乗杉嘉寿の社会教育論の形成とその特質
    乗杉嘉寿の婦人教育論―その意義と限界
    1920年代前半期文部省社会教育行政における少年団論の形成)
    第2部 戦前期児童保護・感化教育論の生成と展開(社会教育における「児童保護」の特質―1920年代『社会と教化』『社会教育』を中心に
    感化教育における特殊児童観―1922年少年法制定までの時期を中心に
    感化教育における教育的機能の深化と障害児問題の展開に関する研究
    東京帝国大学セツルメント託児部の子ども観と保育実践)
    第3部 占領期における社会教育の成立と展開(戦後教育改革におけるGHQ社会教育政策―その意義と限界
    占領下公民館政策の形成と地域展開
    占領期における地域社会教育の形成―岐阜の公民館を中心に ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新海 英行(シンカイ ヒデユキ)
    1938年愛知県に生まれる。1962年名古屋大学教育学部卒業。1972年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。1972年香川大学教育学部助教授を経て現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授(社会・生涯教育学)。博士(教育学)

現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書センター
著者名:新海 英行(編)
発行年月日:2002/03/25
ISBN-10:4820556479
ISBN-13:9784820556473
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:369ページ
縦:22cm
他の日本図書センターの書籍を探す

    日本図書センター 現代日本社会教育史論(学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!