食品の安全性と品質表示 [単行本]

販売休止中です

    • 食品の安全性と品質表示 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001434198

食品の安全性と品質表示 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2001/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

食品の安全性と品質表示 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 WTO体制とコーデックス(飯澤理一郎)
    第2章 輸入農産物の増大とポスト・ハーベスト農薬(矢野泉)
    第3章 輸入農産物・食品の検疫制度(小林茂典)
    第4章 食肉主要輸出国の安全性・品質保証システム(甲斐諭)
    第5章 HACCPシステムの食品の安全性管理機能と産地の対応-と畜・食肉加工過程の分析を中心として-(佐々木悟)
    第6章 食生活問題としての「食品の安全」(河合知子)
    第7章 遺伝子組換え作物・食品の安全性-世界の動向から学ぶ-(久野秀二)
    第8章 食品の安全確保と生協の対応(佐藤信)
    第9章 有機食品市場の展開と条件(野見山敏雄)
    第10章 農産物・食品の本来的「価値」と安全性確保の展望(甲斐諭)
  • 内容紹介

    WTO体制の経過をたどり、協定での約束事項の諸特徴および農産物・食料貿易をめぐる特徴的な動向を概観し、食品の安全性と品質表示にかかわる諸問題を各テーマ別に分析することにより、問題解決の糸口をさぐる。
  • 著者について

    甲斐 諭 (カイ サトシ)
    1944年生まれ。
    九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。
    現在、九州大学大学院農学研究院教授。

    飯澤 理一郎 (イイザワ リイチロウ)
    1948年 山形県生まれ。
    1973年 北海道大学理学部生物学科卒業。
    現在、北海道大学大学院・農学研究科助教授。
    主な著書:『農畜産物の統計的分析』(共著、農林統計協会)、『現代農産物市場論』(共著、あゆみ出版)、『現代の農業市場』(共著、ミネルヴァ書房)、『経済摩擦と日本農業』(共著、ミネルヴァ書房)、『価格の国際比較-生産資材編』(共著、農山漁村文化協会)、『問われるガット自由農産物貿易』(共著、筑波書房)、『激変する新食糧法下の米流通』(共著、筑波書房)、『アジアの食料・農産物市場と日本』(共著、大月書店)など。

食品の安全性と品質表示 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:日本農業市場学会(編)
発行年月日:2001/10/26
ISBN-10:4811902157
ISBN-13:9784811902159
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 食品の安全性と品質表示 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!