地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから [単行本]
    • 地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001434228

地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2008/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから の 商品概要

  • 目次

    序章 地域と響き合う大学へ-農学教育の現代的ミッション-
    第1章 農村再生プロデュース
        -地域に寄り添う農学教育プログラム-
    第1節 「農村再生プロデュース」という教育プログラムの特徴
    第2節 学生と住民が連携する付加価値づけのお米づくり
    第3節 農村への花きの導入・普及活動を通した新しい農学教育の実践
    第4節 「ダチョウ」の地域導入からみた実践教育の展開
    第5節 現代社会に果たす役割
    第2章 ぎふ公民館大学
        -地域風土に対応した教育プログラム-
    第1節 「風土保全教育プログラム-ぎふ公民館大学-」の取り組み内容
    第2節 飛騨市公民館大学の活動
    第3節 地域住民の学びを媒介とした地域・まちづくり
        -「飛騨市公民館大学」の取り組みをとおして-
    第4節 学生が取り持つ地域住民と都市住民の交流
        -岐阜大生が飛騨市の中山間地域で行った奮闘記-
    第5節 風土保全教育プログラムの活動内容と成果
    第3章 地域連携によるマイスター育成講座
        -新しい課題対応型体験学習プログラム-
    第1節 はじめに
    第2節 食と緑のマイスター育成講座と食と緑のインターンシップ
    第3節 「食」に関わるマイスター育成講座と学生の意識
    第4節 「環境」に関わるマイスター育成講座と学生の意識
    第5節 おわりに
    第4章 市民が支える遊休農地の保全
        -自然共生型地域づくり教育プログラム-
    第1節 耕作放棄地の広がりと市民参加の保全・再生活動
    第2節 耕す市民農耕集団「のらっくす」の成立背景と歴史的変遷
    第3節 学生ボランティアによる栽培初心者への支援
    第4節 耕作放棄谷津田の再生に取り組む学生たち
    第5節 「あみ自然再生ネットワーク」結成への経緯とこの一年
    第6節 農学教育の視点からみた意義
    座談会 現代GPが農学教育に問いかけるもの
  • 内容紹介

    秋田県立大学短期大学部・岐阜大学・筑波大学・茨城大学で、農学系学部が中心となって取り組んでいる地域連携分野の現代GP活動を、新しい地域の形成と新しい農学教育の創造という視点からまとめたものである。

    図書館選書
    本書は、秋田県立大学・岐阜大学・筑波大学・茨城大学で、農学系学部が中心となって取り組んでいる地域連携分野の現代GP(現代的教育ニーズ取組支援プログラム)活動を、新しい地域の形成と新しい農学教育の創造という視点…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 紀一(ナカジマ キイチ)
    1947年生まれ。茨城大学農学部教授。専門は総合農学・農業技術論・有機農業論
  • 著者について

    中島 紀一 (ナカジマ キイチ)
    1947年生まれ 茨城大学農学部教授
    専門:総合農学・農業技術論・有機農業論

地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:中島 紀一(編)
発行年月日:2008/03/01
ISBN-10:4811903234
ISBN-13:9784811903231
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 地域と響き合う農学教育の新展開―農学系現代GPの取り組みから [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!