さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001434242

さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2008/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    好評を博した単行本『あらすじで読む古典落語の名作』の正・続2巻より選んだ54作に手を加え、新たに26作を追加した全80話。前座噺から長編人情噺まで、寄席で聞く機会の多い落語を厳選しました。「三代目三遊亭金馬が飼っていたブルドッグの名前が寿限無だった」など、ちょっと自慢できる「一口メモ」も楽しめます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    あ行の落語
    か行の落語
    さ行の落語
    た行の落語
    な行の落語
    は行の落語
    ま行の落語
    や・ら・わ行の落語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳家 小満ん(ヤナギヤ コマン)
    昭和17年横浜生まれ。昭和35年国立東京農工大学に入学するが、八代目桂文楽に魅せられて中退し、36年入門。40年二つ目に昇進。46年文楽死去にともない、後、五代目柳家小さん門下へ。50年真打昇進、三代目柳家小満ん襲名

    野口 卓(ノグチ タカシ)
    昭和19年徳島市生まれ。劇作家、編集プロダクション代表取締役。日本脚本家連盟員、日本放送作家協会員

さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:小家 小満ん(監修)/野口 卓(著)
発行年月日:2008/10/30
ISBN-10:480613189X
ISBN-13:9784806131892
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:諸芸・娯楽
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 さわりで覚える古典落語80選(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!