ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 [単行本]
    • ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001434316

ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 [単行本]

鈴木 隆(訳・解説)
価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論美術出版
販売開始日: 2003/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    万人のための建築技法(あらゆる建物の建築において守られるべき事柄についての概説
    第1類型敷地、間口12ピエ、奥行き21ピエ半から25ピエ未満まで、における配置
    第2類型敷地、間口12ピエ、奥行き25ピエ、における配置、間口15ピエ、奥行き35ピエ半まで適用可能
    第3類型敷地、間口15ピエから18ピエ半まで、奥行き35ピエ半から48ピエ半まで、における第1配置
    第3類型敷地における第2配置 ほか)
    ル・ミュエ「万人のための建築技法」とその意義(鈴木隆)(ル・ミュエとその時代
    ル・ミュエの活動
    「万人のための建築技法」の刊行
    ル・ミュエの学習
    「建築技法」を通して見る都市の家屋
    「建築技法」と時代思潮)
    付録「万人のための建築技法」増補挿図
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 隆(スズキ タカシ)
    1947年、東京生まれ。東京大学教養学部教養学科および工学部都市工学科卒業。フランス政府給費留学生としてパリに留学、都市研究に従事し、フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)博士課程修了(Docteur)。東京大学大学院工学系研究科博士課程都市工学専門課程修了(工学博士)。独協大学講師、助教授を経て、現在、外国語学部教授。都市史・都市計画史、都市・地域計画論、住宅・建築論等の研究に携わる

ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論美術出版
著者名:鈴木 隆(訳・解説)
発行年月日:2003/11/25
ISBN-10:4805504501
ISBN-13:9784805504505
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:176ページ
縦:31cm
他の中央公論美術出版の書籍を探す

    中央公論美術出版 ピエール・ル・ミュエ「万人のための建築技法」注解 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!