プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 [単行本]
    • プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001434343

プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2010/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世ヨーロッパにおいて人びとの摩擦や政治的分裂を引き起こす最大要因は宗教的対立であった―。経済史と教会史を両軸として、16~17世紀にイングランドに移住した宗教難民の果たした経済的役割を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヨーロッパの宗教戦争とイングランドへのプロテスタント亡命難民
    第2章 16世紀後半のイングランド経済と技術移転
    第3章 ロンドンにおける亡命者社会の形成と移民政策の展開
    第4章 イングランドにおけるカルヴィニズムの受容と規律の形成
    第5章 ロンドン・フランス人教会とピューリタニズム―「長老会議事録」(1571~1577年)の分析
    第6章 地方都市コルチェスターにおける亡命者の定住と移民政策の特徴
    第7章 ロンドンにおけるユグノーの定住とその職業構成についての考察
    第8章 名誉革命前後の移民受入れの論理と拒絶の論理
    第9章 「ナントの王令」廃止前後のフランス人教会と難民救済
    終章 近世イングランド経済と亡命者
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須永 隆(スナガ タカシ)
    1957年生まれ。1989年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程修了。現在、亜細亜大学経済学部教授

プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:須永 隆(著)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4812210313
ISBN-13:9784812210314
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:294ページ
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 プロテスタント亡命難民の経済史―近世イングランドと外国人移民 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!