チーズが食べたくなる日 [単行本]

販売休止中です

    • チーズが食べたくなる日 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001435220

チーズが食べたくなる日 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2003/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チーズが食べたくなる日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    チーズのことって知っているようで意外と知らない。ほんの少しの知識を持つだけで、チーズの世界がぐんと広がる。「どれを選んだらいいのかよく分からない」「食べ頃って何?」「もっとチーズにくわしくなりたい」…。そんな声に応えて、種類や選び方、熟成度の判断法、ワインとの相性から、歴史や栄養学、製造法まで、チーズの専門家がまるごと一冊書き下ろした。チーズを知ることは、食文化を見つめ直すこと、自然の力、そして人びとの営みを尊ぶことにもつながっていく。ひと切れのチーズから、これからの食、自然環境までを考えた、美味しいチーズ学入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    チーズのキャラクター
    はじまりはミルク
    チーズを生む動物たち
    チーズの製造
    熟成の神秘
    チーズの足跡
    チーズ・パワー
    チーズをもっと美味しく
    世界のチーズ
    チーズの横顔
    チーズ用語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武友 久志(タケトモ ヒサジ)
    1958年大阪生まれ。チーズ&フードアドヴァイザー。辻調理師専門学校卒業後、ビストロ・ヴァンサンク、大阪全日空ホテル等でフランス料理の調理、サーヴィスに従事。この間にナチュラルチーズのサーヴィスを通じ、その研鑚に励む。95年フランス・チーズ鑑評騎士号取得。97年チーズ工房ル・シャレ熟成士に就く。98年日本初のチーズ専門番組「チーズな関係」(食チャンネル)監修。2000年同社顧問を経て独立し、ティーズ・オフィス開業。チーズの体系的な教育を目的にエコール・フロマジェを開講する。現在は辻調理師専門学校客員教授をはじめ、セミナー、研究会にてチーズの講師を務め、チーズの普及・教育・啓蒙に尽力している。第1回CPA認定チーズプロフェショナル。最近ではチーズにとどまらず、発酵食品、乳酸菌、カルシウム、スロー・フード、日本食再発見、ヨーロッパ食文化論などについても講義を行っている

チーズが食べたくなる日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:武友 久志(著)
発行年月日:2003/07/20
ISBN-10:4794965788
ISBN-13:9784794965783
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:173ページ
縦:22cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 チーズが食べたくなる日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!