近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書]
    • 近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001435332

近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:臨川書店
販売開始日: 2006/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世の身分制の枠組みにおさまらない種々の人々―なかでも勧進僧・巡礼・虚無僧・瞽女など、各地を旅した民間宗教者と、受け入れた村との関係を考える。様々な徘徊する宗教的職能者が出入りした近世の村々。入り来る人々と村の関係からは、在地の民間信仰や芸能文化、支配体系のあり方も垣間見える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言い伝えに見る宗教者
    第2章 宗教者の受け入れと統制
    第3章 宗教者の歓待―功徳と出費
    第4章 入り来る者の狼藉と忌避―宗教的職能者の表と裏
    第5章 巡礼する人々―村を出て行く者たちの軌跡
    第6章 近世民間宗教者の発生と文化
    第7章 定使考―歓待と忌避の境界に生きて
    第8章 宗教者と地域経済―信仰集団がもたらした経済効果
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西海 賢二(ニシガイ ケンジ)
    1951年、神奈川県小田原市生まれ。筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程修了。東京家政学院大学人文学部・大学院人間生活学研究科助教授、法政大学・二松学舎大学・愛知大学大学院講師

近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:臨川書店 ※出版地:京都
著者名:西海 賢二(著)
発行年月日:2006/02/28
ISBN-10:4653039615
ISBN-13:9784653039617
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の臨川書店の書籍を探す

    臨川書店 近世のアウトローと周縁社会(臨川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!