動物の第六感 [単行本]
    • 動物の第六感 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001436164

動物の第六感 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2006/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

動物の第六感 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カール・フォン・フリッシュ、グリフィン、ガランボスらの発見や研究を紹介して、コウモリによる超音波の利用、ある種の魚による電気感覚の利用など、動物たちの“超能力”の世界にいざなう。その驚きにみちた多様性は、われわれ人間の“五感”によって限定された自然への認識を新たにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    発見の時代へ―研究の分水界一九四九年
    タッチは大事―触覚の重要性
    正しい上下関係―平衡と定位のしくみ
    天地の震えるとき―振動に対する感覚
    騒がしい世界―聴覚の驚異
    反響航法―超音波の利用
    電気魚―途方もない魚たち
    暑さ寒さ―温度と動物
    味覚の神秘―味と動物
    嗅覚の世界―においと動物
    眼のさまざま―動物の視覚
    天測航法―太陽と星を利用して
    体内時計―行動のリズムとその謎
    行動の首飾り―感覚と反応の連鎖
    知られざる感覚―「第三の眼」から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バートン,モーリス(バートン,モーリス/Burton,Maurice)
    英国の動物学者。理学博士。多年にわたり大英博物館自然史館動物学部門の担当者として、また「イラストレーテッド・ロンドン・ニュース」誌の科学欄編集者として活躍した。1949年以後は「デイリー・テレグラフ」紙の科学記事の執筆者としても知られる

    高橋 景一(タカハシ ケイイチ)
    1931年東京に生まれる。東京大学理学部生物学科卒業。理学博士。専攻:動物生理学。1960年より2年間、文部省在外研究員としてロンドン大学で動物学を研究。東京大学理学部教授、国際基督教大学教授を歴任し、現在、東京大学名誉教授

動物の第六感 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:モーリス バートン(著)/高橋 景一(訳)
発行年月日:2006/08/10
ISBN-10:4588762087
ISBN-13:9784588762086
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:268ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE SIXTH SENSE OF ANIMALS〈Burton,Maurice〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 動物の第六感 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!