江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) [全集叢書]
    • 江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001436463

江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2011/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界有数の水運都市・江戸の街には、350以上の橋が架けられていた!人々の暮らしに根ざし、数々の伝説や物語を生み出した江戸・東京の橋を100以上紹介。橋にまつわる物語をひもときながら、歩いて楽しむ、橋巡りウォーキング。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    其之1 江戸“橋”ものがたり(江戸時代の橋
    出会いと別れのランドマーク
    橋が生み出す江戸情緒
    東京初の鉄橋
    伝説に彩られた橋)
    其之2 江戸・東京の橋(江戸城郭の御門橋
    日本橋川と、その川筋の橋
    神田川の橋
    江戸時代に架橋された隅田川の橋
    墨田区、江東区の橋
    台東区の橋
    古川(赤羽川、金杉川)と、その川筋の橋(港区)
    品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、板橋区の橋)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 茂之(サカイ シゲユキ)
    文筆業、編集者。長野県生まれ。通信社記者、歴史関係出版社の編集者を経て独立。編集プロダクション「アクア・ルーム」主宰

江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:酒井 茂之(著)
発行年月日:2011/04/20
ISBN-10:4625684641
ISBN-13:9784625684647
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:218ページ
縦:19cm
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 江戸・東京 橋ものがたり(学びやぶっく〈54〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!