キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本]
    • キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001436632

キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2003/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初心者からベテランまで、“目からウロコが落ちる”キュウリつくりの極意が満載。キュウリつくりがおもしろくなる1冊。タネまきから、接ぎ木の方法、水やり、施肥、生育調節など、ポット苗・セル苗つくりコツも親切に解説。キュウリの一生と収量・品質を決める、活着から収穫開始7日前までの節水管理、施肥量や追肥開始時期の判断、節位ごとの摘心のテンポ、草勢診断と生育調節から病害虫対策まで、作業改善のポイントをわかりやすく紹介。付録:方法別育苗のポイント、作型別栽培のポイント、作型別施肥設計例、他。
  • 目次

    第1章 苗つくりと苗の準備
    1、 苗の種類と入手方法
    2、 ポット苗かセル苗か
    3、 育苗資材の準備と播種
    4、 そろって発芽させる播種方法
    5、 水やりが苗の姿や苗質に大きく影響
    6、 苗床の施肥には液肥を上手に使う
    7、 失敗しない接ぎ木の極意
    8、 購入セル苗を受け取ったら
    9、 苗の生育調節
    10、 苗床での農薬使用

    第2章 定植準備と定植
    1、 土壌消毒
    2、 栽植方法とうね立て
    3、 定植適期の判断と定植方法

    第3章 定植から収穫開始期の生育調節
    1、 この時期の生育調節で収量・品質が決まる
    2、 この時期の灌水と生育調節
    3、 この時期にしやすい失敗と対策

    第4章 本圃での栽培管理
    1、 灌水のねらいと灌水方法
    2、 肥料の選び方と施肥
    3、 温度管理
    4、 ハウスの空中湿度と光の調節
    5、 整枝・誘引・摘葉
    6、 草勢診断と生育制御
    7、 病気と害虫の防除
    8、 生理障害

    第5章 品種
    1、 作型と品種選びのポイント
    2、 オールド品種の活用で多様で豊かな味わいを
  • 出版社からのコメント

    栽培の極意と作業のコツのコツが満載
  • 内容紹介

    キュウリ大産地宮崎県の研究者である、著者の経験と観察や農家との付き合いの中でつかんだ、作業のコツのコツを明快に指摘し解説する。初心者からベテランまで、"目からウロコが落ちる"キュウリつくりの極意が満載。キュウリつくりがおもしろくなる1冊。接木や育苗についてもわかりやすく解説されており、キュウリ以外の果菜でも役立つ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白木 己歳(シラキ ミトシ)
    1953年宮崎県生まれ。1973年宮崎県総合農業試験場勤務。農業大学校、農業改良普及所を経て、1990年宮崎県総合農業試験場。現在、野菜部育種科長

キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:白木 己歳(著)
発行年月日:2003/03/15
ISBN-10:4540021397
ISBN-13:9784540021398
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 キュウリの作業便利帳―良品多収のポイント126 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!