ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) [単行本]
    • ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月25日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001436701

ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月25日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2003/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    100年に満たない中古の家具や生活用具を「ジャンク」と言う。本書は、古いものを暮らしの道具として楽しみながら使っている人びとのライフスタイルをまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    lete―荒涼としたなかのぬくもりを求めて
    赤沢裕―アメリカ’50sの家具の重量感と質感が好き
    吉田耕治・自邸、小路苑―枯れゆくものへの慕情
    大川雅子・自邸、SASSER―料理と雑貨と手づくりと
    猿山修・自邸、さる山―余白という名のインテリア
    吉田里美―「好き」のパワー
    ウナマノ―昭和2年築、元薬屋。女二人、改装して住まうの記
    牧野伊三夫―唯一の条件は、“季節を感じられる家”
    ジル・プラットレ―拾った物60、もらったモノ30、買ったもの10
    中村知子―ポップの洪水に溺れて〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大平 一枝(オオダイラ カズエ)
    フリーライター。1964年長野県生まれ。女性誌や新聞などに、インテリアと人物ルポを中心に執筆

    小畑 雄嗣(オバタ ユウジ)
    写真家。1962年神奈川県生まれ。出版社勤務の後、フリーカメラマンとして国内・外をロケ。87年、上海を撮影した「海市蜃楼」で太陽賞、97年、「見えざる国境」でコニカ写真奨励賞を受賞

ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:大平 一枝(文)/小畑 雄嗣(写真)
発行年月日:2003/11/25
ISBN-10:4582634079
ISBN-13:9784582634075
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:125ページ
縦:22cm
横:17cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋(コロナ・ブックス〈110〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!