食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本]
    • 食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本]

    • ¥1,78054 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001436741

食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本]

小林 茂樹(編著)大木 有子(編著)倉田 新(編著)野村 明洋(編著)
価格:¥1,780(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2006/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1幕 食農保育の発端(シナリオ「たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ食農保育の実践」
    カメラを通して見た子どもたち
    園庭をガッガッと掘り起こした―園庭を変えることは保育内容が変わること)
    第2幕 食農保育の実践(「食農保育」の大きな可能性
    食農保育の実際
    園児の稲作りと子どもたちの変化 ほか)
    第3幕 食農保育の展開(詩的瞬間を生きる子どもという表現者たち―菜園アートの誕生
    参加型学習と食農保育の意義
    「作って食べる」ことの根源性―小児栄養学の立場から見た食農保育 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 茂樹(コバヤシ シゲキ)
    1952年長野県生まれ。映像作家・小林大木企画

    大木 有子(オオキ ユウコ)
    1954年群馬県生まれ。映像作家・小林大木企画

    倉田 新(クラタ アラタ)
    1958年東京都生まれ。元東村山市立第八保育園園長、東横学園女子短期大学保育学科専任講師

    野村 明洋(ノムラ アキヒロ)
    1964年埼玉県生まれ。東村山市立第八保育園園長

食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:小林 茂樹(編著)/大木 有子(編著)/倉田 新(編著)/野村 明洋(編著)
発行年月日:2006/09/30
ISBN-10:4540062433
ISBN-13:9784540062438
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 食農保育―たべる、たがやす、そだてる、はぐくむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!