女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること [単行本]

販売休止中です

    • 女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001436780

女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2005/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ある日突然、娘が学校から泣きながら帰ってきたら…。友達から裏切られる、クラス全員から無視されるといったことが、どんなに子どもを傷つけることでしょう。それでも、女の子にとっては、この友達グループが、まさに思春期を生き残るための「救命ボート」になっています。この救命ボートを利用しながら、どう思春期の荒波を乗り越えていくか、本書は示しています。育児書や子育て指南書はたくさんあるものの、思春期の娘が友達から口をきいてもらえなくなったときにどうするか、親の対処法を教えてくれる本は、これまでありませんでした。具体的なアドバイスに富んだ本書は、思春期を親子で乗り切るための最良の手引書になります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 派閥と人気
    2章 「女の子の世界」へのパスポート
    3章 美人コンテスト
    4章 意地悪な女の子たち
    5章 女の子の権力争い
    6章 恋のはじまり
    7章 男の子を喜ばせるために、友達を裏切る女の子たち
    8章 助けを求めるとき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワイズマン,ロザリンド(ワイズマン,ロザリンド/Wiseman,Rosalind)
    米国ワシントン州のNPOエンパワー・プログラムの共同創立者・代表。同NPOは、社会の影響から暴力の加害者、被害者や傍観者になりやすい少年少女に、暴力を阻止する力を与えるための教育活動を行う。その一環として大学、企業や学校などで、数多くの講演をこなしている。オクシデンタル・カレッジ政治学部卒業。ハーバード大学Program for Young Negotiatorsコース修了

    小林 紀子(コバヤシ ノリコ)
    上智大学外国学部卒業。都市銀行勤務を経て、翻訳業に従事

    難波 美帆(ナンバ ミホ)
    東京大学農学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの翻訳・ライター・編集業に従事。北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット特任助教授

女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:ロザリンド ワイズマン(著)/小林 紀子(訳)/難波 美帆(訳)
発行年月日:2005/10/20
ISBN-10:453558429X
ISBN-13:9784535584297
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:298ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 女の子って、どうして傷つけあうの?―娘を守るために親ができること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!