教員の労働と疎外 [単行本]
    • 教員の労働と疎外 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001437208

教員の労働と疎外 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パレード
販売開始日: 2007/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教員の労働と疎外 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教員の労働実態に基づき、彼らの労働からの疎外を視ることで現代の社会システムの抱える問題が見えてくる。教員の仕事の困難性とストレスが生じる要因とその克服の解明を労働の理論を基にしてまとめた本である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 労働理論(労働をどう考えるか;価値と労働)
    第2章 疎外理論(疎外をどう考えるか;K.マルクスの労働疎外論 ほか)
    第3章 教員と組織(学校組織・学級集団)(M.ウェーバーの教育分析;西欧社会における教育の合理化と官僚制 ほか)
    第4章 教員の労働実態(小学校教員と中学校教員の労働の差異;教員と勤務時間 ほか)
    第5章 教員の労働疎外を克服するために(ある教員のライフヒストリーから;アノミーの克服 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山上 賢一(ヤマガミ ケンイチ)
    1948年愛媛県に生まれる。1970年広島大学教育学部卒業。1998年龍谷大学大学院社会学研究科博士後期課程社会学専攻単位修得。皇學館大学助教授。主な所属学会―日本社会学会、日本社会福祉学会、関西社会学会、日本教育社会学会、日本社会病理学会、日本社会福祉教育学会、中部人間学会

教員の労働と疎外 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:パレード ※出版地:大阪
著者名:山上 賢一(著)
発行年月日:2007/04/20
ISBN-10:4434104217
ISBN-13:9784434104213
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:165ページ
縦:19cm
他のパレードの書籍を探す

    パレード 教員の労働と疎外 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!