倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001437216

倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2010/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    倫理の根源を問い続けた思想家レヴィナス。フランスのラジオで放送された10回のインタヴューをまとめた本書は、レヴィナス自身によるその思想の解説とも言える一冊である。自らの思想の形成期に「聖書」から文学作品を経て哲学の道へとたどりついた経緯、フッサール、ハイデガーの思想との出会いが語られ、四つの著書『実存から実存者へ』、『時間と他者』、『全体性と無限』、『存在するとは別の仕方で、あるいは存在することの彼方へ』が参照されつつ、レヴィナスの重要概念が簡潔に紹介されていく。難解な主著のモチーフを自ら解きほぐして語った、貴重な肉声。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 聖書と哲学
    第2章 ハイデガー
    第3章 ある
    第4章 存在の孤独
    第5章 愛と親子関係
    第6章 秘密と自由
    第7章 顔
    第8章 他人に対する責任
    第9章 証しの栄光
    第10章 哲学の厳しさと宗教の慰め
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レヴィナス,エマニュエル(レヴィナス,エマニュエル/L´evinas,Emmanuel)
    1906年リトアニア生まれのユダヤ人哲学者。フッサールとハイデガーに現象学を学び、フランスに帰化。第二次世界大戦に志願するがドイツの捕虜収容所に囚われて4年を過ごし、帰還後、ユダヤ人を襲った災厄を知る。ソルボンヌ大学等で教鞭をとる。95年没

    西山 雄二(ニシヤマ ユウジ)
    1971年生まれ。首都大学東京准教授

倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:エマニュエル レヴィナス(著)/西山 雄二(訳)
発行年月日:2010/04/10
ISBN-10:4480092803
ISBN-13:9784480092809
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
ページ数:172ページ
縦:15cm
その他: 原書名: ´Ethique et infini:Dialogues avec Philippe Nemo〈L´evinas,Emmanuel〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 倫理と無限―フィリップ・ネモとの対話(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!