現代港湾の異文化の賑わい [単行本]
    • 現代港湾の異文化の賑わい [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001437440

現代港湾の異文化の賑わい [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成山堂書店
販売開始日: 2003/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代港湾の異文化の賑わい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、港湾は、工業地帯・物流拠点としての機能ばかりでなく、商業・集客・観光機能を備えた多彩な文化の賑わう空間として注目を集めている。本書は、異文化の出入り口としての港湾空間を、「モノ・コト・ヒト」の視点で論ずる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 交通・港湾の意義と賑わい機能
    第2章 文化の伝播と玄関口・港湾
    第3章 港湾立地位置と集積の賑わい
    第4章 港湾の立地条件と日本の特性
    第5章 港湾空間と内部浸透の賑わい
    第6章 瀬戸内海・鞆の浦の「海の道」の賑わい
    第7章 瀬戸内海開発と鞆の浦の賑わい
    第8章 沖縄自由貿易地域と沖縄の賑わい
    第9章 京都の賑わいと外港への依存性
    第10章 京都の再生と文化の賑わい
    第11章 港湾都市・横浜の外港の特性と賑わい
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山上 徹(ヤマジョウ トオル)
    1943年4月2日台湾・台中生れ(石川県羽咋市出身)。1973年3月日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。1994年7月博士(商学)の学位(日本大学)を授与される。職歴、日本大学専任講師、助教授および教授を経て、現在、同志社女子大学現代社会学部・同大学大学院文学研究科教授。学会活動(役職)、日本港湾経済学会会長、港湾学術交流会企画副委員長、日本経済学会連合評議員、日本ホスピタリティ・マネジメント学会理事、日本国際観光学会理事、日本観光ホスピタリティ教育学会監事

現代港湾の異文化の賑わい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成山堂書店
著者名:山上 徹(著)
発行年月日:2003/03/28
ISBN-10:4425393317
ISBN-13:9784425393312
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:海事
ページ数:204ページ
縦:22cm
他の成山堂書店の書籍を探す

    成山堂書店 現代港湾の異文化の賑わい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!