事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR [単行本]
    • 事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001437668

事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2012/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    苦情・クレームも「分類」すれば「正体」がわかる。金融機関に寄せられた5,000件近くの苦情・クレームを分析、類型化。営業店で起こりうる「事例」を通じて対応の極意を修得する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基礎知識編(苦情・クレームの本質
    求められる顧客サポート等管理態勢の確立
    苦情・クレーム対応がうまくなるには)
    2 実践編(突発型の苦情・クレーム
    潜伏型の苦情・クレーム
    申出内容による分類
    申立者の分類
    リスク性商品に関するクレーム
    住宅ローンに関する苦情・クレーム
    金融円滑化に関する苦情・クレーム
    慢性化した苦情・クレーム
    お客さまの声は「宝の山」)
    3 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香月 裕爾(カツキ ユウジ)
    平成2年弁護士登録(東京弁護士会)、小沢・秋山法律事務所入所

    炭本 典生(スミモト ノリオ)
    昭和54年熊本大学法文学部法学科卒業、同年地方銀行入行。4カ店の支店長を経験後、審査部、営業企画部を経て、平成23年12月銀行を定年退職。現在は関連会社で審査業務を担当している。中小企業診断士

事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:香月 裕爾(監修)/炭本 典生(著)
発行年月日:2012/06/26
ISBN-10:432212108X
ISBN-13:9784322121087
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:326ページ
縦:21cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 事例に学ぶ苦情・クレーム対応の勘所―初動対応のポイントと金融ADR [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!