調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本]
    • 調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001438254

調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本]

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2012/05/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヤマハ、スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタインで研鑽を積んだオランダ人技術者による整音技術のノウハウ。整音にフォーカスした初めての書籍。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ハンマー素材とそれぞれの特徴
    音、内部張力、そしてハンマーの形
    工具類
    第一整音のための準備
    新しいハンマーの第一整音 中音部分
    新しいハンマーの第一整音 中音から低音への移行部分と低音域
    新しいハンマーの次高音・高音部分の整音
    新しいハンマーの第一整音最終仕上げ
    第二整音とその準備
    シフトペダル・ポジションでの整音(ウナコルダ)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オーレベーク,アンドレ(オーレベーク,アンドレ/Oorebeek,Andr´e)
    1949年オランダ、ハーグ市生まれ。ベーゼンドルファーをはじめ、ヤマハ、スタインウェイ(ハンブルグ)、ベヒシュタインの各工場にてコンサートピアノ技術と特に整音技術の研鑽を積み、各地のフェルト会社、ハンマー製造会社とも親交が深い。元オランダ・ピアノ技術者協会(VvPN)会長。オランダの著名な音楽大学やアムステルダム・コンセルトヘボウの技術者を務めた。現在は、欧州各国、北米、アジア、オセアニアなど世界各地のピアノ技術者協会に招かれ、実際のデモによる一日整音セミナーが好評

    鈴木 義武(スズキ ヨシタケ)
    1959年秋田市生まれ。中央大学商学部卒、ヤマハ・ピアノテクニカルアカデミー3期生。ヤマハ株式会社のピアノ調律技術者として、浜松市の本社ピアノ工場、ハンブルグ(ドイツ)、大阪、ニューヨークなどの各拠点にて特約店サービスやピアノ・コンクール、アーティスト対応業務を担当。現在ヤマハ北米本社(ロサンゼルス)にてピアノサービス・ディレクターとして勤務。日本ピアノ調律師協会会員。アメリカ調律師協会(PTG・ピアノテクニシャンズギルド)メーカー講師

調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:アンドレ オーレベーク(著)/鈴木 義武(訳)
発行年月日:2012/05/05
ISBN-10:4276124077
ISBN-13:9784276124073
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:103ページ
縦:27cm
その他:付属資料:DVD1 原書名: The Voice of the Piano―a piano technician's definitive guide to voicing〈Oorebeek,Andr´e〉
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 調律師のためのピアノ整音(ヴォイシング)ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!