哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001439673

哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2011/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスマンの企画立案に、学生の論文作成に、語り継がれる哲学の思考法にこそ、いまあなたが必要とするヒントがある!「神は死んだ」(ニーチェ)、「私は考える、ゆえに私はある」(デカルト)―。3000年に亘る人類の思考の歴史=哲学史を紐解けば、現代生活にも応用できる実用的な思考パターンが見つかる。主要な西洋哲学者の思想を端的に表した60の名言と、その思想内容をわかりやすく解説した、哲学入門の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ギリシア哲学からキリスト教哲学へ(哲学ってなんだろう?;タレス ほか)
    第2章 自我の独立と理性の哲学(デカルト;パスカル ほか)
    第3章 内面を探求する哲学(ショーペンハウアー;ニーチェ ほか)
    第4章 社会改革と実践の哲学(ベンサム;ミル ほか)
    第5章 言語と知の哲学(ソシュール;ウィトゲンシュタイン ほか)
  • 出版社からのコメント

    語り継がれる哲学の思考法には、いまを生きるヒントがある!
  • 内容紹介

    三〇〇〇年にわたる人類の思考=哲学史を紐解けば、現代生活にも応用できる実用的な思考パターンが見つかる。ソクラテス、デカルト、ニーチェほか、主要な西洋哲学者の名言とその思想内容を平易に解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富増 章成(トマス アキナリ)
    1960年生まれ。中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に学ぶ。現在、大手予備校にて倫理と日本史の講師を務める。わかりにくい哲学をかみくだいて説明する手腕には定評がある
  • 著者について

    富増 章成 (トマス アキナリ)
    1960年生まれ。中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に学ぶ。現在、大手予備校にて倫理と日本史の講師を務める。わかりにくい哲学をかみくだいて説明する手腕には定評があり、著書に『図解でわかる!ニーチェの考え方』(中経文庫)などがある。

哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:富増 章成(著)
発行年月日:2011/10/25
ISBN-10:404409442X
ISBN-13:9784044094423
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 哲学者の言葉―いま必要な60の知恵(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!