八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 [単行本]

販売を終了しました

    • 八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 [単行本]

100000009001464483

八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,257(税込)
出版社:志學社
販売開始日: 2008/05/01(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何事があろうとも、おおらかな信念を貫いて生き抜いた庶民。それを見守る八百万の神々。愛おしくて逞しい日本人の歴史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 霊獣から届いたメッセージ(落語「王子の狐」に見る江戸っ子の狐観―狐の住む異界は私たちの暮らしのすぐ傍に
    落語「七度狐」に見る狐の化かしかた―山の尼寺に住む安庵さんの正体と狐の尻尾
    江戸時代に嫌われた憑神「クダ狐」―『想山著聞奇集』『甲子夜話』から探る狐憑きの実態
    化け物転じてアイドルに「ムササビ伝説」―自然観察のスーパースターは火を喰らう魔物だった)
    第2章 愛と憎しみのキューピッド(庶民の女神「弁天様」はなぜ脱いだ?―信心か憧れか…男の欲望に応えて夜遊びする女神さま
    落語「天狗裁き」に見る江戸っ子の夢判断―熊五郎が見た夢の顛末記。ムカデと龍神は天敵同士?
    落語「崇徳院」解剖…割れても末に?―怨霊が庶民に愛されるまでの長い道のり)
    第3章 勇者と怪女の生きざま烈伝(万葉人の雷観…「雷神」を二度も捕らえた勇者―勇者スガルの素性と雷神の末裔
    怪女烈伝…天皇が主催した「裸女相撲」―古典から検証する強力女性たちと女人禁制の不合理
    落語「反魂香」で高尾太夫と夜毎の逢い引き―代々の高尾太夫と遊女の生きざま)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川副 秀樹(カワゾエ ヒデキ)
    神職。民間信仰の研究をライフワークとしている。江戸時代に妖術を使う邪教として弾圧された飯縄神伝承などについて造詣が深い。高尾山のパーク・ボランティア会員も務める

八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:志學社
著者名:川副 秀樹(著)
発行年月日:2008/05/19
ISBN-10:4904180100
ISBN-13:9784904180105
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の志學社の書籍を探す

    志學社 八百万(やおよろず)のカミサマがついている!―日本人・その豊饒なる心情史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!