サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本]

販売休止中です

    • サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001465019

サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2009/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パリ郊外の移民を「社会のクズ」と呼んだ男、ニコラ・サルコジ。なぜ彼はフランス大統領に選ばれたのか?現代フランスを代表する哲学者が、新自由主義と排外主義を標榜する現職大統領を徹底的に批判し、新たなコミュニズムを提起する。本国フランスでベストセラーとなった話題の状況論、ついに刊行。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 選挙前
    第2章 選挙後
    第3章 八つのポイント、発端
    第4章 第八番目のポイント
    第5章 こうした状況の中で、勇気が…
    第6章 フランスにおける超越論的なものとしての「ペタン主義」
    第7章 買収されざる者
    第8章 コミュニズムの仮説は放棄されるべきか?
    第9章 コミュニズムの仮説の歴史とそのアクチュアルな瞬間
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バディウ,アラン(バディウ,アラン/Alain,Badiou)
    哲学者、思想家、小説家。1937年、モロッコに生まれる。高等師範学校で学び、パリ第八大学、高等師範学校、国際哲学学院などで教鞭を執りつつ旺盛な執筆活動を続けている

    榊原 達哉(サカキバラ タツヤ)
    1967年、名古屋市に生まれる。同志社大学大学院博士課程を経て、ストラスブール大学大学院DEA課程修了(DEA取得)、現在は徳島文理大学教員。専攻は哲学、現象学

サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:アラン バディウ(著)/榊原 達哉(訳)
発行年月日:2009/06/10
ISBN-10:4891767030
ISBN-13:9784891767037
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:216ページ
縦:20cm
その他: 原書名: DE QUOI SARKOZY EST-IL LE NOM?(Circonstances,4)〈Alain,Badiou〉
他の水声社の書籍を探す

    水声社 サルコジとは誰か?―移民国家フランスの臨界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!