日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本]
    • 日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本]

    • ¥2,13665 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001465020

日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本]

価格:¥2,136(税込)
ゴールドポイント:65 ゴールドポイント(3%還元)(¥65相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文理閣
販売開始日: 1991/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒューマンな史眼で掘りおこした地域生活文化史の鉱脈。長年歴史研究・歴史教育にたずさわってきた著者が、湖国近江に生きた様々な人物像を新たな視点から捉え直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    近江天保大一揆の軌跡
    草莽たちの基標
    竜の涙は涸れず―竹橋事件と滋賀の兵士たち
    民権を拓いた人々
    1918年・ながく暑い夏の民衆―滋賀の米騒動
    古代近江の蝦夷
    近江の中世的風景
    クラヴオを弾く少年
    幕府と近世の琵琶湖
    街道の「饗宴」―朝鮮人街道
    もうひとつの大津事件―明治16年の「女権」のたたかい
    柳宗悦の美意識―民画へのアプローチ
    梶井基次郎と大津―「青空」同人の文学宣言
    L=ハーン・大黒舞・子守唄
    五日市憲法起草者との交友 美雪と元徴
    反骨の明治ジャーナリスト 門野又蔵
    植木枝盛日記の人々 植木枝盛と湖国

日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:苗村 和正(著)
発行年月日:1991/11/10
ISBN-10:4892591777
ISBN-13:9784892591778
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:292ページ
縦:20cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 日本史のなかの湖国―地域史の再発見 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!