手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) [全集叢書]

    • ¥3,13595 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001465046

手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) [全集叢書]

価格:¥3,135(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
日本全国配達料金無料
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2001/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、応用力ある手形法的思考力の養成を目指して、手形法に関する高度な理論をできるだけ平明に説き、および、そのためにできるだけ具体的問題を多く取り上げて、妥当な解決に到達するための論理的筋道を指し示すものである。第2版にあたって、新たな重要判例を追加してアップ・ツー・デイトにしたり、最近の民法改正や学説の動向に対応した内容にするとともに、巻末に判例索引を追加して、読者に利用しやすくした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論(手形・小切手制度の意義
    手形・小切手と実質関係
    手形行為)
    2 約束手形(約束手形の振出し
    約束手形の流通
    手形抗弁の制限
    約束手形の保証
    約束手形の取立てと支払
    手形上の権利の消滅
    利得償還請求権)
    3 為替手形・小切手(為替手形
    小切手)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 正幸(カワムラ マサユキ)
    1945年静岡県に生まれる。1969年一橋大学法学部卒業。現在、一橋大学法学部教授。法学博士

手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新世社
著者名:川村 正幸(著)
発行年月日:2001/11/25
ISBN-10:4883840387
ISBN-13:9784883840380
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:363ページ
縦:22cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 手形・小切手法 第2版 (新法学ライブラリ〈15〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!