決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 [全集叢書]
    • 決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 [全集叢書]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001465236

決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 [全集叢書]

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2005/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一次大戦、ロシア革命…極東に暗雲迫る中、外相・後藤新平の外交政策とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第3章 寺内内閣時代―一九一六~一八年(新内閣の副総理
    政綱と政策
    内務大臣
    第三次鉄道院総裁
    解散および総選挙
    特別議会
    通常議会
    和子夫人の永眠
    外務大臣
    外交調査会
    シベリア出兵
    寺内内閣の総辞職)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴見 祐輔(ツルミ ユウスケ)
    1885年群馬県生。東京帝国大学法科大学卒業。内閣拓殖局、鉄道省を経て、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、インド各国で遊説し、民間外交に尽力した。1928年以後、4回代議士に当選、大政翼賛政治会、大日本政治会などの顧問を務める。1973年歿

    一海 知義(イッカイ トモヨシ)
    1929年生。神戸大学名誉教授。中国文学専攻

決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:鶴見 祐輔(著)/一海 知義(校訂)
発行年月日:2005/11/30
ISBN-10:4894344815
ISBN-13:9784894344815
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:613ページ
縦:20cm
その他:寺内内閣時代-1916~18年-
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 決定版 正伝・後藤新平〈6〉寺内内閣時代―一九一六~一八年 後藤新平の全仕事 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!