ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本]
    • ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001465510

ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本]

価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2008/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    単なる業績の羅列ではなく、同時代の哲学・政治・経済学・芸術の文脈のなかで、支配的潮流といかに格闘したかを描く。ネオリベラリズムが席巻する今、「リベラリズム」の真のあり方を追究したケインズの意味を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 倫理―ケインズのビジョンの源泉
    2 知識―不確実性、確率、モラル・サイエンス
    3 政治―自由主義と社会主義を超えて
    4 戦争と平和―ボーア戦争からヴェルサイユまで
    5 貨幣―経済的原動力にして社会的病理
    6 労働―失業との闘い
    7 金―人類に奉仕する国際通貨体制
    8 芸術―芸術の理論家・消費者・後援者
    結論 ケインズからケインズ主義へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドスタレール,ジル(ドスタレール,ジル/Dostaler,Gilles)
    1946年カナダ生まれ。1975年にパリ第8大学にて経済学博士号を取得。現在、ケベック大学モントリオール校教授。ケインズ、ハイエク、フリードマンを主な研究対象として経済思想史を専攻

    鍋島 直樹(ナベシマ ナオキ)
    1963年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。現在、名古屋大学大学院経済学研究科教授

    小峯 敦(コミネ アツシ)
    1965年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。現在、龍谷大学経済学部教授

ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:ジル ドスタレール(著)/鍋島 直樹(監訳)/小峯 敦(監訳)
発行年月日:2008/09/30
ISBN-10:4894346451
ISBN-13:9784894346451
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:699ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Keynes and his Battles〈Dostaler,Gilles〉
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 ケインズの闘い―哲学・政治・経済学・芸術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!