竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本]

販売休止中です

    • 竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001465638

竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2003/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書には、アリバイ崩しの第一人者による表題の秀作ほか、真犯人の巧妙なトリックをあばく「白い手黒い手」、高慢チキな若い警部との腕くらべ「中国屏風」、奇妙な尾行で楽しませる「菊香る」等全九篇を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    春の驟雨
    新ファントム・レディ
    竜王氏の不吉な旅
    白い手黒い手
    太鼓叩きはなぜ笑う
    中国屏風
    割れた電球
    菊香る
    屍衣を着たドンホァン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鮎川 哲也(アユカワ テツヤ)
    本名・中川透。大正8年(1919)東京に生まれる。小学校時代、父と共に渡満。北海道の札蘭屯中学卒業。終戦後、肺を病み、療養中に推理小説の執筆を思い立った。昭和23年1月、「ロック」に掲載された「月魄」(那珂川透名義)でデビュー。以後、中川透他の筆名で推理短編を発表する。昭和25年、「宝石」の百万円懸賞小説の長編部門で、鬼貫警部の活躍する『ペトロフ事件』が一等に入選。29年には星影隆三シリーズの第一作「赤い密室」を発表し、探偵作家クラブ賞の候補作となる。31年、講談社の書下ろし長編公募に入選した『黒いトランク』刊行の際、筆名を鮎川哲也と改めた。35年、『黒い白鳥』『憎悪の化石』の二長編で、第13回日本探偵作家クラブ賞を受賞。以後は、寡作ながら本格ミステリを着実に書き続け、代表作として『りら荘事件』『死者を笞打て』『死のある風景』『砂の城』等がある。50年代以降は、アンソロジー編集にも意欲を示し、埋もれた作家の発掘・紹介を精力的に行なう。また平成2年からは鮎川哲也賞(東京創元社主催)を設け、本格ミステリを志す新人の発掘にも力を注ぐ。平成14年9月24日、逝去

竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:鮎川 哲也(著)
発行年月日:2003/02/20
ISBN-10:488293230X
ISBN-13:9784882932307
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:379ページ
縦:20cm
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 竜王氏の不吉な旅―三番館の全事件〈1〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!