看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに [単行本]
    • 看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001465745

看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産労総合研究所 出版部経営書院
販売開始日: 2003/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、10年間の三木市民病院看護部の変遷と、著者の看護管理のありようのすべてを、ありのままに紹介している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    踏み出した第一歩
    「看護への想い」を引き出す
    ユニホームを変える
    エチケット委員会発足
    緩和ケアへの取り組み
    家族が癌になったとき
    患者さんを生活者として支援する
    看護部基本方針の徹底
    管理機能の充実のために
    やさしさと思いやりと〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多羅尾 美智代(タラオ ミチヨ)
    昭和17年2月13日生まれ。昭和32年、准看護婦養成所入学。昭和34年、准看護婦免許取得、明石市立市民病院に就職。昭和47年、明石市立市民病院退職。兵庫県立総合衛生学院看護学科2部に入学。昭和50年、看護婦免許取得、明石市立市民病院に就職。昭和54年、兵庫県立青雲高等学校卒業。昭和58年、婦長辞令を受ける。昭和59年、明石市立市民病院退職、三木市立三木市民病院就職。平成4年、乳癌の手術を受ける。平成5年、看護部長の辞令を受ける。平成10年、兵庫県看護協会北播支部支部長。平成10年、兵庫県看護功績賞受賞。平成11年、介護支援専門員の資格取得。平成13年、日本看護協会認定看護管理者教育運営委員。平成14年、優良看護職員厚生労働大臣表彰受賞。平成14年、日本医療機能評価機構より評価者の委嘱を受ける

看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに の商品スペック

商品仕様
出版社名:経営書院
著者名:多羅尾 美智代(著)
発行年月日:2003/08/02
ISBN-10:4879138584
ISBN-13:9784879138583
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:271ページ
縦:21cm
他の産労総合研究所 出版部経営書院の書籍を探す

    産労総合研究所 出版部経営書院 看護への想い、やりがい、人づくり―凛として、しなやかに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!