ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001466006

ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学芸書林
販売開始日: 2011/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    半神半人であり、太陽神ラーの息子と信じられたファラオ(王)。絶大な権力をもち、国家の頂点に君臨したファラオは、古代エジプトの歴史そのものである。ファラオに代わって権力を握った女王も含め、壁画やピラミッド・テキストなどを通じてファラオの全歴史を紐解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    エジプトの王権
    初期王朝時代
    古王国時代
    中王国時代
    第2中間期
    新王国時代
    第3中間期
    末期王朝時代
    プトレマイオス王朝時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マレー,マーセル(マレー,マーセル/Mar´ee,Marcel)
    大英博物館古代エジプト・スーダン部門の学芸員。専門は中王国時代から第2中間期のエジプト美術史、碑文学、図像学

    近藤 二郎(コンドウ ジロウ)
    1951年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部西洋史専修卒業。同大学大学院文学研究科考古学専攻博士課程満期退学。文部省派遣留学生としてカイロ大学考古学部留学。早稲田大学文学部助手、リヴァプール大学Fellow等を経て、早稲田大学教授。エジプト学専攻

    近藤 悠子(コンドウ ユウコ)
    東京生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。エジンバラ大学大学院言語学科Ph.D取得

ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:學藝書林
著者名:マーセル マレー(著)/近藤 二郎(監修)/近藤 悠子(訳)
発行年月日:2011/06/26
ISBN-10:4875170890
ISBN-13:9784875170891
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:50ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Pharaohs and Queens〈Mar´ee,Marcel〉
他の学芸書林の書籍を探す

    学芸書林 ファラオと女王―古代の神と王の小事典〈6〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!